2011年7月8日金曜日

定例会終わる!

 県議会最終日でした。
 午前中は、各常任委員長、各特別委員長からの報告があり、午後からは、討論と採決が行われ、知事から提出された補正予算や条例改正案、追加で提出された人事案件など12件の議案を全て、可決・承認しました。
 また請願については、7件のうち「夫婦別居・離婚後の親子の面会交流を担保する特別法制定と面会交流支援について国への意見書提出を求める請願」と「教育基本法・学習指導要領の目標を達成するため、最も適した歴史・公民教科書の採択を求める請願」の2件を採択しました。
 その他、10件の意見書と1件の意見書を求める動議が可決されました。
 なお、所沢市議会では、国などに対する意見書については、議会としての期間意思の決定である為全会一致を原則としていましたが、埼玉県議会では、意見書の提出も過半数で決まります。
 民主党としては、1件の意見書と、1件の意見書の提出を求める動議に反対しました。
 初めての県議会定例会が終わり、県議会の課題も見えてきました、次回定例会までに調査をして、様々な提案をしていきたいと思います。
 次回の定例会は、9月22日(木)~10月14日(金)の予定です。
 
 夜は、地元に帰って、東中学校区安全・安心な学校と地域づくり推進支部会議に出席させて頂き、警察やスクールガードリーダー、学校関係者、自治会の方などから地域の犯罪発生状況や交通事故防止への取り組みについてお話を伺いました。