2011年3月31日木曜日

告示前最後の更新! 県政に挑戦するにあたっての想い

皆さまへ

明日から、埼玉県議会議員選挙が始まります。
公職選挙法の規定により、選挙期間中の更新ができません。
告示前最後の更新となります。

私は、この度、市議会議員としての経験を活かし埼玉県政に挑戦します。
先ずもって今日まで市議会議員として2期7年間、皆さまには大変お世話になりました事を、この場をお借りして御礼申し上げます。

3月11日に、東北地方太平洋沖地震が発生して以来、震災にあわれた皆さまの救援や震災復興のために何ができるのか、考えて募金活動などに取り組んでまいりました。
また選挙戦を戦うにあたり、何を訴えるべきか悩みました。
そもそも選挙としての活動を行うべきなのかも、深く考えました。

そして私はこのように思い至りました。
前例のない大震災の直後だからこそ、政治家が力強いリーダーシップを発揮し、被災者救援と復興支援に取り組まなければならない。
そして私たちが力を合わせれば必ず再び、夢と希望に満ち溢れた明るく力強い日本と地域社会が復活すると確信をしています。
私も、全身全霊をかけ初心を忘れずに、自らの主張を訴え戦い抜いてまいりますので、ご指導、ご支援をお願い申し上げます。

2011年3月30日水曜日

広報物をアップしました!

 今週街頭などでお配りをさせて頂いたプレス民主をアップしました。
 ぜひ、ご覧ください。

 プレス民主号外 2011年3月号 所沢市版

2011年3月22日火曜日

被災地救援物資の受入れが公民館でも可能に!

 昨日、お知らせを致しました、所沢市での東北関東大震災への救援物資の受け入れですが、明日23日(水)から、生涯学習推進センター体育館に加えて、市内各地の公民館でも、救援物資の受入れを始めることとなりました。
 受入れ品の内容、受入れ時間などは同じです。
 皆様、ご協力よろしくお願い致します。

所沢市HP 東北関東大震災への救援物資の受入れについて
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/moshimo/bohanbosai/bosai/sien/kyuenbusi/index.html

2011年3月21日月曜日

東北地方太平洋沖地震被災地支援活動

 本日は、19日の土曜日に引き続き、市議会議員有志による東北地方太平洋沖地震の被災地支援のための募金活動を所沢駅にて行いました。党派、会派を超えてほとんどの議員が参加し、雨の降る中でしたが、多くの方から募金をお預かりさせて頂きました。
お預かりさせて頂きました募金は、日本赤十字社を通じて被災地にお届けをしてまいります。
皆さまご協力ありがとうございました。
日本赤十字社HP
http://www.jrc.or.jp/
所沢駅南口にて

本日から、所沢市では東北関東大震災への救援物資の受け入れを始めました。
主な受け入れ品は、食料、水、毛布、おむつなどです。
受入れ場所は、生涯学習推進センター体育館です。
受入れ時間は、9:00~16:30です。
皆様、ご協力よろしくお願いいたします。

所沢市HP 東北関東大震災への救援物資の受入れについて
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/moshimo/bohanbosai/bosai/sien/kyuenbusi/index.html

2011年3月19日土曜日

3月26日(土)の民主党演説会中止のお知らせ

 民主党埼玉県第8区総支部のプレス民主などで、お知らせをさせて頂いておりました3月26日(土)16:30からミューズにて予定をしておりました民主党演説会は、東北地方太平洋沖地震の被災地支援の為、中止と致しました。
何卒、ご理解をお願い申し上げます。

2011年3月18日金曜日

議会最終日

 今日は、震災の為、予定を変更しての議会最終日。
 議案についての委員長報告と討論・採決を行いました。
 平成23年度予算や関連条例などすべての議案を全会一致または賛成多数で可決しました。
 なかでも、可決しましたが賛否が伯仲したのが、市立図書館の分館の指定管理者への委託条例でした。反対者側の意見にも一理あり、民間委託に到るまでの過程が拙速であったことは否めません。また経費の削減が本当に実現できるのか、浮いた経費が図書購入費に回るのかどうか不明確な部分もあり、今後の政策実行過程を注視していく必要があります。
 私としても2期7年間に渡る所沢市議会議員としての最後の議会であり、途中発生した東北地方太平洋沖地震による大幅な日程変更など、生涯忘れられない定例会となりました。
 今期で勇退を表明されている議員の皆様や、退職をされる執行部の皆様、長い間お疲れさまでした。

 夜は、私も会員としてお世話になっている所沢青年会議所の東北地方太平洋沖地震被災地への支援物資提供活動に参加してまいりました。
 多くの会員や青年会議所の卒業生、ホームページをご覧になった方から支援物資が提供されました。明日19日も午前9時から11時まで支援物資の受付を行います。詳細は、以下のホームページをご覧頂ければと思いますが、ご協力をお願いいたします。
 ご協力頂いた支援物資は、公益社団法人 日本青年会議所の支援物資集積所に運び込み、既に手配しているトラックで即日、被災地に送られます。

 所沢青年会議所 【東北関東大震災被災地への支援物資提供のお願い】
http://www.tokorozawa-jc.or.jp/2011/information/1092/

支援物資運びこみの模様 18日 19時30分頃

* 所沢市議会では、有志議員により19日(土)と21日(月)の両日の午前11時から正午迄、所沢駅にて東北地方太平洋沖地震被災地支援の為の募金活動を予定しています。こちらも合わせてご協力頂ければと思います。

2011年3月15日火曜日

義援金募金活動ご協力ありがとうございました

 午前中は、母校の所沢市立東中学校の第64回卒業式に出席させて頂きました。
 節電対策もあり、例年より若干時間短縮されての卒業式でしたが、良い卒業式でした。
 卒業生達の未来が明るく夢と希望が持てるよう、改革に取り組んでいきます。

 午後は、所沢駅東口にて、東北地方太平洋沖地震の被災地支援の為の義援金募金活動を行いました。お預かりをさせて頂きました募金は、責任を持って、被災地にお届けをしてまいります。本当に多くの皆様にご協力を頂きましてありがとうございました。

 2004年10月に新潟県中越地震が発生した時にも、街頭での募金活動を行わせて頂きました。またその時は、車に救援物資を積み込んで被災地にお届けをさせて頂きました。今回も時機を見て現地に入り救援、復興支援のお手伝いをさせて頂きたいという思いが強くなってきています。

2011年3月14日月曜日

震災の影響が所沢にも・・・

 所沢市にも震災の影響が大きくなってきています。

 昨日から、計画停電の情報が流れ、電車も運行停止する予定が急遽変更になったりしています。
市議会は、本日9時からの予定でしたが、急遽8時40分から代表者会議が開かれ、議会日程の今後についての協議を行いました。
 その結果、一般質問を終えていない議員が11名おりましたが、今後の一般質問については、取り止める事となりました。また、25日までの予定の議会でしたが、18日の金曜日に、議案についての委員長報告および討論・採決を行い、実質的には会期を大幅に短縮し、災害対策に全力を挙げることとなりました。

 市では、本日から、市役所1階にて、東北地方太平洋沖地震への災害募金を行っています。
 また市では、現在ホームページや広報車などを使い計画停電の周知を行っています。
 所沢市のメールマガジンでも停電情報などを配信しています。
 こちらからご登録が便利です。ご活用ください。
 皆様どうぞ落ち着いて行動してください。

http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/aboutweb/mailmagazine/index.html
市役所に設置された募金箱
 
 また民主党では、東北地方太平洋沖地震による被災地支援のため義援金の受付を致します。
 皆さまのご協力をお願いいたします。振込口座は下記のとおりです。
 なお、お預かりした義援金は、民主党への寄付ではありません。民主党が募金者の皆さまからお預かりし、全額被災支援活動にお届けします。

http://www.dpj.or.jp/20110311
■郵便振替の場合



「民主党募金口座 ミンシュトウボキンコウザ」
(記号)00110-6(番号)65328

■銀行振込の場合(りそな銀行衆議院支店・普通預金)



「民主党募金口座 ミンシュトウボキンコウザ」
(店番)328(口座番号)7815354

2011年3月13日日曜日

東北地方太平洋沖地震について

 この度の、東北地方太平洋沖地震により、被災をされた皆様に心からお見舞いを申し上げます。
 新聞やニュースなどで、震災の実態を目の当たりにし心が痛むばかりです。
 被災者の救助と一日も早い復興を祈り、私も活動をしてまいります。

 3月11日金曜日の14時46分に地震が発生したとき、所沢市議会議の開催中で、本会議場におりました。はじめは少し揺れているかなと感じる程度でしたが、徐々に揺れが大きくなり、なかなかとまらない揺れに、本会議は中断し、以後の日程は延期となりました。

 以後は、東北地方在住の友人・知人との安否確認をしたりしましたが、電話もぜんぜん繋がらず、今も心配です。まだまだ余震も続いておりますし、長野県でも大きな地震があり、影響が続いています。万が一のときに備えて防災体制を整えなければと感じました。
 一人でも多くの方の安否が確認されるようお祈り申し上げます。

2011年3月10日木曜日

議会が順調に進んでいます

 議会は一般質問二日目に入りました。
 いくつか気になった話題をご紹介します。

 所沢市内にある米軍通信基地を横断する予定の東西連絡道路について、国から費用負担の在り方について、最終回答があり、これまでより市の負担が大幅に減ることになりました。
 東西連絡道路建設に関して必要な施設の移転費用の在り方について、横田基地に移転する分に関しては国が、既存の米軍基地内での移転費用に関しては所沢市が負担するとのことです。最終的には、全面返還が市民の願いであり、まだ不満の残る内容ですが、決断をする時かもしれません。
 米国務省幹部の「沖縄はゆすりの名人」発言もあり、日米同盟とは何か、しっかりと議論をしていく必要があると思います。

 もう一つ複数の議員が取り上げていた話題が、所沢市が先ごろ人口で川越市に抜かれたことです。これまで所沢市は、埼玉県内でさいたま市、川口市についで、県内3位の人口を誇っていましたが、川越市に抜かれてしまいました。地道に小江戸川越の歴史を活かしまちづくりに励んできた川越市と、東京都内通勤者のベットタウンとして比較的順調に発展してきた所沢市のまちづくりに対する取り組み姿勢の違いがここに来て、顕著に現れてきました。

 今日は、ある議員の質問で、これからは首都圏連合構築などの動きがある中で、所沢市も合併などを含めて自治体経営の規模を大きくしていかないと、益々行財政運営が厳しくなるとの指摘があり、そのとおりだと感じました。

2011年3月3日木曜日

議案質疑1日目

 今日から二日間本会議にて議案質疑です。
 初日の今日は、市立図書館分館の指定管理者への委託などに質疑が集中しました。

2011年3月1日火曜日

今朝の駅頭活動

 今朝は、所沢駅東口で街頭活動を行わせて頂きました。
 他の陣営の方もいらっしゃったり、途中から雨が降ってきたりしましたが、今朝も多くの方にチラシを受け取って頂き、お声もかけて頂きました。
 ありがとうございました。

 その後は、市役所へ行き、夕方まで議案調査のためのヒアリングでした。